京都の年越しといえば、除夜の鐘。
有名寺院もおすすめですが、静かに新年を迎えたい方にはこちらの【穴場編】もご参考ください!
2024年から2025年にかけて、京都で除夜の鐘を体験できる穴場な寺院5選をご紹介します。
目次
智積院(京都市東山区)
智積院は、歴史的価値の高い建築物や庭園、国宝級の美術品を有する京都の重要な寺院の一つです。
- 日程:2024年12月31日(火)
- 開始時間:23時40分頃~翌0時40分頃
- 参加方法:指定の場所に午前0時40分までに並んだ方であれば人数制限なし。
- 特徴:時間内であればどなたでも鐘を撞くことができます。
- 詳細はこちら
壬生寺(京都市中京区)
古来より地蔵信仰と厄除・開運の寺として信仰を集め、新選組ゆかりの寺としても知られています。
- 日程:2024年12月31日(火)
- 開始時間:23時30分〜
- 参加方法:事前予約、整理券配布はなく先着順での案内。1打10〜20名ずつ鐘撞きを行います。
- 特徴:一般の方の鐘撞きは合計108回となると終了。早めの到着がおすすめ!
- 詳細はこちら
永観堂(禅林寺)(京都市左京区)
浄土宗西山禅林寺派の総本山。振り返った姿で表現された本尊の阿弥陀如来像は「みかえり阿弥陀」として有名です。
- 日程:2024年12月31日(火)
- 開始時間:23時~24時30分
- 参加方法:事前予約、整理券配布はなく先着順での案内。僧侶が108回鐘をついた後に一般の方の鐘撞きが開始。
- 特徴:先着順で希望者全員が参加可能。
- 詳細はこちら
勝林院(京都市左京区)
天台宗の寺院で、仏教音楽「天台声明」の聖地。本堂内に声明を聞ける装置が設置されています。
- 日程:2024年12月31日(火)
- 開始時間:23時45分頃~
- 参加方法:事前予約、整理券配布はなく先着順での案内。
- 特徴:先着順で希望者全員が参加可能。
- 詳細はこちら
善峯寺(京都市西京区)
西国三十三所第20番札所として知られ、境内には国指定天然記念物の「遊龍の松」や四季折々の花々が楽しめる庭園があります。
- 日程:2024年12月31日(火)
- 開始時間:23時45分~翌1時15分まで
- 参加方法:事前予約、整理券配布はなく先着順での案内。
- 特徴:打鐘先着108名にお福分(菓子)を授与
- 詳細はこちら
除夜の鐘を通じて、煩悩を払い、清らかな心で新年を迎えましょう!
今回は京都でも比較的地元の方々に愛される寺院での除夜の鐘の体験情報をまとめてみました。
京都市内には除夜の鐘を体験できる場所が多数あります。
静かに心を落ち着かせながら除夜の鐘を体験し、新しい年を迎えてみてはいかがでしょうか?