こんにちは!「京都のいちばんち」編集部です。
京都には星の数ほど美味しいお店がありますが、今回は編集者がプライベートで「ここぞ!」という時に頼りにしている、お気に入りのお店をご紹介します!
場所は京都の中心地、三条富小路を少し西へ。京都市役所からもほど近く、アクセス抜群のイタリアンバル「il Lago(イルラーゴ)」です。
「三条や市役所周辺で、美味しいお店ないかな?」 「仕事帰りにふらっと寄れる、おしゃれで居心地のいいお店を探してる」 「ワインと美味しい料理を気軽に楽しみたい!」
そんな方に自信を持っておすすめしたい、とっておきのお店です。
魅力①:まるで隠れ家!肩肘張らずに寛げる「バル」の心地よさ


イルラーゴの大きな魅力は、その「雰囲気」。
三条通に面していながら、一歩足を踏み入れると、そこは落ち着いたスタイリッシュな空間。木の温もりを感じる店内には、カウンター席とテーブル席があります。
本格イタリアンが味わえるのに、かしこまった雰囲気はゼロ。まさに「気軽に入れる隠れ家バル」です。 一人でカウンター席でワインとチケッティを楽しむもよし、友人や同僚、大切な人とテーブルで料理をシェアするもよし。どんなシーンにも寄り添ってくれる、この肩肘張らない居心地の良さが最高なんです。
魅力②:まずはコレ!必食の絶品「チケッティ盛り合わせ」

イルラーゴを訪れたら、絶対に頼んでほしいのが「チケッティの盛り合わせ」!編集部員も必ず注文する、まさに”マストオーダー”の一皿です。
「チケッティ」とは、ヴェネチア風の小さなおつまみ、前菜のこと。 日によって内容は変わりますが、彩り豊かで手の込んだ前菜が数種類、美しく盛り付けられて登場します。見た目も華やかで、テーブルにあるだけで気分が上がります! 少しずつ色々な味を楽しめるので、ワインとの相性も抜群。「とりあえずコレ!」で頼んで、ワインを飲みながら次の一皿を考えるのが、イルラーゴでの至福の時間なんです。
魅力③:旬を味わう本格イタリアンと豊富なドリンク



チケッティで心もお腹も満たされ始めたら、次は本格イタリアンを堪能しましょう。イルラーゴは、旬の食材を活かした料理が本当に美味しいんです。

店内の黒板に書かれた「Today’s Speciality(本日のおすすめメニュー)」は必ずチェックしてください! その時期に一番美味しい新鮮な魚介や旬の野菜を使ったパスタ、肉・魚料理などは、訪れるたびに新しい発見と感動を与えてくれます。(例えば、春ならホタルイカ、秋ならポルチーニ茸を使ったパスタなど、季節を感じる一皿はまさに絶品!)もちろん、定番メニューのパスタや肉料理なども、素材の味を活かした本格的な味わいで、どれを頼んでも満足すること間違いなしです。

そして、美味しい料理には美味しいお酒が欠かせませんよね。
イルラーゴは、グラスワインの種類が常時豊富に揃っているのが嬉しいポイント。赤・白・泡と、その日の気分や料理に合わせて気軽に選べます。もちろん、こだわりのボトルワインやビール、カクテルまで、ドリンクメニューの充実ぶりも大きな魅力。お気に入りの一杯と共に、イルラーゴさんの美味しい料理を心ゆくまで楽しんでください。
まとめ:三条・京都市役所エリアで「間違いない店」を探しているあなたへ
「京都のいちばんち」編集者が自信を持っておすすめする、三条のイタリアンバル「イルラーゴ」。
- 肩肘張らない、居心地の良いバルの雰囲気
- 何を頼んでもハズレなしの絶品イタリアン
- 料理を引き立てる、豊富なドリンクメニュー
- 訪れるたびに楽しみな、季節を感じる特別メニュー
三条通りや京都市役所周辺で、「美味しくて、雰囲気が良くて、気軽に立ち寄れるお店」を探しているなら、ぜひ一度イルラーゴを訪れてみてください。きっと、あなたのお気に入りの一軒になるはずです。
「京都のいちばんち」のインスタグラムでは、リール動画でもイルラーゴさんの魅力をお伝えしていますので、ぜひそちらもチェックしてみてくださいね!
▼京都のいちばんち Instagram
(※上記URLはトップページです。イルラーゴさんのリールはアカウント内で探してみてください)
【店舗情報】 il Lago(イルラーゴ)

- 住所: 京都府京都市中京区河原町三条二筋上ル恵比須町534-29
- アクセス: 地下鉄「市役所前駅」から徒歩2分、「三条京阪駅」から徒歩4分
- 営業時間:
- 月・火・水・金:15:00 – 00:00(L.O. 料理22:00)
- 土・日:12:00 – 00:00(L.O. 料理22:00 ドリンク23:00)
- 定休日: 木曜日
- 公式アカウント: Instagram
- 予約はこちら
※ご来店の際は、事前に営業時間や定休日を公式サイトや電話等でご確認いただくことをおすすめします。